ハーバリウム制作(2本)
レッスン内容

ロングボトル + ショートボトル の組み合わせ
レッスン時間
およそ、90〜120分程度。
(レッスン後のティータイムが含まれます。)
レッスン費用
¥3,800(税込)
レッスン費、花材代
レッスンの流れ

(種類がたくさんありますので、ご納得がいくまで手に取ってお選び下さい)


ビンの中に直接入れながらデザインしてもOK!横に花材を並べてイメージしてからビンへ入れてもOK!
お好きに時間内であれば、ご納得いくまで制作してください。

オイルは生徒様が注いでも、私が注がせて頂いてもどちらでも
出来上がりましたら、お好きなリボン🎀を選んで付けます。(もちろんリボン無しでも素敵です。)
撮影📷したい生徒様は、サロン内のお好きな場所で撮影して下さい。
最後にささやかですが、ティータイム☕のご用意をさせて頂いております。
時間に余裕のある生徒様は是非、私とご歓談下さいね!
ハーバリウムって?
ハーバリウムとは、「植物標本」という意味。
お部屋に飾れるインテリアアイテムとして、ここ数年女性を中心に注目を集めています。
瓶の中に専用のオイルを入れ、中にドライフラワーやプリザーブドフラワーを詰めたハーバリウムは、透明感とナチュラルな雰囲気が美しく、生花よりも長く楽しめるのが特徴です。
最近では、贈り物としても人気のアイテムとなっており、ますます注目が高まってきております。
自分だけの世界に一つの作品を手軽に制作できるのも人気のひとつ!
お好きなデザインで、ぜひ楽しみながらお作り下さい。
楽しみ方①インテリアに

まず、基本はこれ!
玄関やお部屋の片隅に、インテリアとしてそのままポンと置くだけ。
ハーバリウムは切り花や鉢植えと違って、日当たりや温度にそこまで敏感にならなくてOKです。
使われているオイルの種類にもよりますが、基本的には場所を問いません。
窓辺なら、太陽の光が透けてさらに美しく飾れますよ!
楽しみ方②ハーバリウムランプ

ハーバリウムはランプにもなるんです。
LEDランプの台座の上にハーバリウムボトルを置けば、柔らかな灯りで癒やされます。
(ボトル自体にLEDランプが組み込まれているのもあります。)
ロマンチックなひとときやクリスマス、おうちでゆっくりリラックスしたいとき、などに活躍しそう。
凄く存在感がありステキなランプに変身します。
資格取得レッスン(JHAハーバリウム)
1日のレッスンで取得する事が可能で、自宅サロンや既存のお教室でハーバリウムのレッスンや販売をお考えの方に、是非おススメです。